カテゴリー別アーカイブ: 日記

落語会のお知らせ。

image0_7.jpeg

御予約お待ちしております。

奈良でお野菜のお買い物

image0_6.jpeg image1_3.jpeg

最近、奈良の直売所が楽しくて。
春野菜沢山仕入れましたよ。
蕨、土筆、蕗のとう、タラの芽、アスパラ、原木椎茸、ユキノシタ、トウキ、などなど。

4月カレンダー訂正

image0_5.jpeg

27日(日)休み、5月1日(木)休み、5月8日(木)営業です。毎週木曜日は夜だけの営業です。

そら豆、思わず食べすぎちゃいます。

image0_4.jpeg

お酒、ビールの肴にいかがぁ〜

筍、ようやく。

image0_3.jpeg image1_2.jpeg

香川の筍。
今年は遅かったわ〜。

4月カレンダー

image0_2.jpeg

桃の花です。
私の中に潜んでいる鬼をやっつけて下さい!

昨日はお花見弁当。

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

お花見弁当作って、板宿「カルム」さんとお客様と妙法寺川で宴。
楽しいひと時でした。

第21回南天落語会。

image0_9.jpeg image1_5.jpeg image2.jpeg image3.jpeg

内海英華師匠の登場で沸きに沸いた南天落語会。
10年来の、内海英華師匠のラジオの大ファンで涙する者おれば、女道楽の舞台に圧倒される者、もちろんレギュラーの桂福枝さんの盛り上げに大笑いする者も。皆が楽しんだ落語会。
内海英華師匠、桂福枝さん、ありがとうございました。
次の落語会は5月18日、笑福亭智丸さんと月亭秀都さんの登場です。御予約承ります。

3月18日(火)、夜はお休み。

image0_8.jpeg

3月後半の当店の予定

image0_7.jpeg image1_4.jpeg

3月後半変更しました。
16日日曜日はお休み。18日火曜日昼だけの営業。30日日曜日お花見弁当(11時仕上がりテイクアウト)のみの営業です。

お花見弁当は¥3,500です。
22日落語会、まだお席ご用意出来ます。