本鮪

image0_5.jpeg

今日のオススメ。
青森小泊の本鮪。
ええ具合に脂のってます。

今日の淡路もん

image0_4.jpeg

鯛、アオリイカ、うおぜ、キス、カマス。

土瓶蒸し

image0_3.jpeg image1_2.jpeg

西区産、原木舞茸の土瓶蒸し。
原木舞茸は、ものすごっく味が出るんですよ!

肥沃な北の大地の賜物。

image0_2.jpeg

北海道の岩田さんの牧場で実ったかぼちゃ。送ってもらいました。
栄養たっぷりの土で育つと、すげえー肉厚、甘さ。

11月5日のお昼の月見山コース。

image0.jpeg image1.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg

11月の日曜日、12日、19日は営業しております。26日はお休みです。今日のお昼のコースの写真です。
10月以降、日曜日のお昼混み合ってることが多いです。今日もてんてこ舞いでした。

今日10月29日、おでんだけ。

image0_23.jpeg

お昼の営業は貸切です。
3時から7時まで、おでんと肴とビール、日本酒、焼酎だけで営業します。通常のコースや一品料理はありませんよ。

明日10月28日、29日は

image0_22.jpeg image1_8.jpeg

28日29日は須磨カレーバトルロワイヤル。テイクアウトのみです。
28日は通常営業です。29日(日)は通常営業はしておらず、「おでんと肴と酒」の日です。通常のランチ、コース料理、一品料理はしておりません。3時から7時までの予定です。
写真は「須磨カレーバトルロワイヤル」での当店のテイクアウトカレー、その名も「お月見団子」。29日は満月ですしー、ここは月見山駅近くですしー。で、今日の魚、淡路もんありますよー。

10月後半から11月のカレンダー

image0_21.jpeg

10月28日29日は須磨カレーバトルロワイヤル。
28日は通常営業、29日は3時から7時までおでんと日本酒、焼酎、ビールのみの営業です。

明日10月26日は仕込みの為お休み頂きます。

image0_20.jpeg image1_7.jpeg image2_5.jpeg

週末御予約が立て込んでまして。
明日の木曜日は仕込みで精一杯です。
営業は、ごめんなさい、できません。
そして、この28日(土)29日(日)、月見山界隈の飲食店6店舗が参加する「須磨カレーバトルロワイヤル」。チケット購入して(3300円)、カレー専門店では無い各店舗が料理する、創意工夫凝らしたカレーを全てテイクアウトしてもらって吟味して頂くイベントがあるんです。須磨シーワールド(新しく出来る須磨の水族館)から徒歩10分圏内に6店舗があります。この機会にこの6店舗の場所や雰囲気をわかってもらいたい!1店舗あたりのカレー代金は500円!量は控えめですが。皆さんの力で須磨月見山界隈を盛り上げましょう!チケットは南天でも購入出来ますよ。

秋の新生姜

image0_19.jpeg image1_6.jpeg image2_4.jpeg

奈良明日香で見つけてきた新生姜。
秋にも収穫があるんですよ。
ご飯がすすむ、お酒がススム一品、新生姜の佃煮。仕上がりました。お持ち帰りも出来ます。300g1500円です。もちろん店内での提供もしてますよ。