7月17日(月祝)は落語会。

image0_3.jpeg image1_2.jpeg image2.jpeg

今日は七夕。
淡路の鱧あります。
落語会予約承ります。
出演 桂恩狸さん(落語)
ゲスト 伏見紫水師匠(曲独楽師)
間近で観ることが出来て一緒に食事!
お得です!

7月カレンダー

image0_2.jpeg

本日7月2日日曜日、お昼のみの営業です。

image0.jpeg image1.jpeg

お昼は4,000円コースのみです。
2,000円箱膳は月火金土のメニューです。

本日夜は休みです。
9月24日の当店での落語会の出演者である、笑福亭智丸さんの10周年公演に行って参ります。

マグロのええとこ味わって。

image2_5.jpeg

素敵な硝子徳利。

image0_14.jpeg

明治から昭和初期のものらしいですよー。
夏っぽい徳利でしょ!

本日6月23日(金)、ランチ休みます。

image0_13.jpeg

申し訳ないのですが、本日のお昼は休みます。
夜は営業致します。今夜は1人営業の為、来られる前にお電話いただけると助かります。

落語会お知らせ。

image0_12.jpeg image1_7.jpeg

新たな落語会。「月見山落語会」
月見山落語会は笑福亭智丸さんを軸に開催していきます。今回は第1回目。講談師の旭堂一海さんをお呼びしております。9月24日日曜、4時開演(3時半より店内には入れます。6,000円食事付き。噺が終わった後、噺家2人と共に楽しい宴にいたします。何でも聞いてみて下さい。落語会の裏話など尋ねてみては。
定員20名。御予約お待ちしております。
7月17日月祝は第18回南天落語会、こちらは落語家 桂恩狸さん、曲独楽師 伏見紫水さんのご登場です。
こちらも定員20名、6,000円食事付きです。

今日6月18日(日)、昼夜共営業してめす。

image0_11.jpeg image1_6.jpeg image2_4.jpeg

お昼は月見山コース(4,000円)のみです。
くじら、鱧、小鮎、鯛茶漬け、マグロのカマ、の入ったコースです。

6月17日18日の特選素材。

image0_10.jpeg image1_5.jpeg image2_3.jpeg

黒毛和牛、炭火焼きで。
マグロのカマの部分、お造りで。

6月14日、15日(水木)連休します。

image0_9.jpeg image1_4.jpeg image2_2.jpeg image3_2.jpeg

先日、やちむんの小皿買ってきました。灘の「フクギドウ」さんで。ええのんいっぱいあったわ。又沖縄行ってきます!
14日15日水木連休いたします。悪しからず。