小鮎

image0_8.jpeg image1_3.jpeg

小鮎の天ぷら、穴子骨、桜の葉の天ぷら。

今日のお昼のコース

image0_7.jpeg image1_2.jpeg image2.jpeg image3.jpeg image4.jpeg image5.jpeg

豆皿盛り、冷やしチャーシュー麺、お造り盛り、ハモフライ、大根と鰊コーンあんかけ、鯛出汁茶漬け、梅甘煮。4,000円コース。日曜日のお昼もこんな感じです。

明日6月11日(日)はお休みです。

image0_6.jpeg

鰻、ええの入ってます。

鮎の時期ですよ。

image0_5.jpeg

コースのお客様で鮎ご希望の方は御予約時に伝えていただければご用意いたします。

落語会のお知らせ。

image0_4.jpeg

7月17日月曜日祝日、第18回、恩狸の南天落語会開催です。
次回は笑福亭智丸の第1回月見山落語会、9月開催予定です。決まり次第告知いたします。

本日6月3日(土)、元気に営業です。

image0_3.jpeg

淡路の鱧ありますよ!
明日はお休みです。

本日6月2日(金)、夜だけの営業です。

image0_2.jpeg

大雨の為、昼は仕込みだけにして営業は休みます。
夜は5時半より営業です。
淡路の黄金鱧、コショウダイ、播州の丸アジ仕入れてきました。
速報!7月17日(月)祝日、当店で落語会します。
出演、桂恩狸 今回のゲストは伏見紫水師匠です。
4時開演です。予約承ります。iPhoneから送信

6月ですなぁ

image0.jpeg image1.jpeg

とりあえず、南天カレンダー。
絵はまだ描けてません。
月曜始まりのカレンダーです。
旅に行きたいです。その時はカレンダー差し替えます。ごめんなさい。
今日、ゴソゴソ調理場の模様替え。炭焼きの七輪、置き場所変えました。動線変わるでしょう。どうなるのやら。

本日5月28日(日)、お休みです。

image0_8.jpeg image1_6.jpeg image2_3.jpeg image3.jpeg

6月の日曜営業は18日、25日です。
日曜日のお昼は4,000円コースか6,000円コースになります。明日29日は15時半より「くんじろうの絵手紙教室」開催です。

酒がススム一品

image0_7.jpeg

新生姜佃煮があれば。
季節もの。